ニッカの聖地 余市蒸留所

2007年05月06日 風の戯言


 小樽を出て、石狩湾に添って西に暫らく行くと余市に着く。ウィスキーの好きな人ならニッカの「余市」や「竹鶴」は外せないだろう。ニッカは、どこか職人の味が残り独特の文化を持っている。
 考えてみれば、人間が酒を飲むなんて行為は、最も無駄な、意味もないことなのだが、その無意味さを俺は文化だと思っている。
 ここは余市、ニッカの聖地なのだ。

 「竹鶴政孝が、海と山に囲まれた北海道の余市町に理想の ウイスキーづくりの自然を見いだし、1934年(昭和9年) に竣工したニッカ創業の蒸溜所。今でも創業時と変わらぬ 伝統的な「石炭直火焚き蒸溜法」でモルトウイスキーをつ くっています」と案内にある。

 工場見学の団体に紛れ込んで、途中の説明をパスしながら「試飲所」に駆け込んだ。25年の SINGLE CASK 原酒が俺を手招きしている。
 迷わず一杯をグビッとやる。うまいっ! 続けて15年物をグビッ! うまっ! もう一度25年をグビッ! うまぁっ!! 
 ウィスキーみたいな顔をした販売所のボスに、「ここでしか販売していない」25年と15年の原酒を注文し、ラベルを良く見ると54度と61度 えっ! 61度? アルコール分を確認したら、さっきの「うまっ!」がいきなり戻ってきた来た!!

 芝生で大の字で沈没・・・・意識が遠ざかってゆく・・・ ・・しあわせ!