11月1日 雨のち曇り

2025.11.01 風の戯言

ドジャースが3勝3敗、タイに持ち込んだ。

「俺が勝たせた ‼」と友人。
じょんのびでテレビ観戦していたばぁさん達は「日本人のお陰で勝った!」

野球界の最高峰で戦っている選手たちは凄い!
その中で光っている大谷、山本、佐々木達、そして熱狂的なフアン達!
あの熱狂の中で人生の一時を過ごせる、何と苦難に満ちた幸せ!

塩沢の「バクバク ベイク」の乗岡さんを訪ね「クマは?」と聞いたけど「どっかに行った」だけ!
山から人家の多い方に移ってるようだ。
人家の近くには、エサが多い。

ハロウィーン

2025.10.31 風の戯言

偉大なるニヒリストにして、敬虔なる仏教徒としては日本人のハロウイーンは理解不能というより腹が立つ。

そして、日はまた昇る。

2025.10.30 風の戯言

北条、今熊の夕陽。

米山に2025/10/30の夕陽が落ちて行く。

ワールド・シリーズ 第3戦

2025.10.28 風の戯言

寒くなって来た。

夏の暑さを半分くらい残して置けばよかったけど・・・
世の中、トランプ爺さんが来たり、白い顔のおばさんが総理になったり、忙しい。

家にいて、うっかりテレビを付けたら大谷翔平がホームラン2発。
直ぐケリがつくだろうと思ったら、結局18回まで。6時間半!
ドジャースが勝ったから許せるけど・・・。

北の国から雪の便りが届き始めた。
もうすぐ11月。
いろいろな事が思い浮かぶ。

写真は何時もの場所。
ときにより、HOKUSAI よりも心に浸みてくる風景をみ見せてくれる。
10月17日の写真。2年前、妻が日赤に入院した日だ。

1 / 65612345...102030...最後 »