秋雨前線? まだ夏だろう?

2025.09.10 風の戯言

派手なカミナリと大雨

でも、そんなに多く無く助かっている。
ただ、機嫌を損ねると何が起きるか分からないトランプみたいなお天気。

鯖石川の水も増えてはいるけど、これなら大丈夫!

学校の脇の畑で

2025.09.09 風の戯言

焼き場

2025.09.08 風の戯言

ここには、以前「焼き場」があった。

今の言葉では「火葬場」である。
亡くなった人を、幟を立て鉦や太鼓を静かにならし「焼き場」まで送る。
この世との別れの場でもあった。

別れきれずに、あの世では安楽に暮らせるよう、祈りこめて野仏を建てたのだろう。
それほど豊かでなかった時代に。
その悲しみと祈りが、今も胸を刺す。

野仏達の向うに宮ノ下の八剱神社の森が見える。

静かに、秋の時間が流れている。

朝陽に当たる薬師如来

2025.09.07 風の戯言

小さな村の物語-イタリア

2025.09.06 風の戯言

NHKのこの番組が好きでよく見ている。

イタリアの小さな村で暮らす人達
夫々に自分の人生を、過去を引きずりながらも、生きている姿が感動的だ。
こんな街外れで?・・でも車で30分も走ればそれなりの町に出る。

何処であろうと、自分を表現できる場所で人生を送る。

街角で、何時ものメンバーが「路上飲み」、失礼テーブルを囲みバカ話に?興じている。
こんな幸せがあるだろうか!
俺もあんな人たちと、静かな豊かな時間を過ごしたい。

癖が強すぎて、イタリアでも無理かな?

1 / 64612345...102030...最後 »