塩野七生「日本人へ」IV

2025.01.27 風の戯言

「危機(クライシス)」という言葉を発明した古代のギリシア人は、
この言葉にもう一つの意味を込めた。
それは「蘇生」である。

塩野七生「逆襲される文明」(日本人へIV)の表紙をこんな言葉で飾る。
ヒマになったら読もうと「ローマ人の物語」を買いそろえて置いた。
2017年の文春新書の「日本人へ」シリーズ。

「Risk Management」とは継続するために「どう、闘うか」という事だろう。

「蘇生」が無ければマンガでしかない。

今日の聖ヶ鼻

2025.01.26 風の戯言

そして、川は流れる。

2025.01.25 風の戯言

五体不自由爺

2025.01.24 風の戯言

インフルエンザA横紋筋融解症の後遺症か、体調がシャッキリしない。
とは言え、トイレは詰まらない限り不自由なく、ご飯は三食ガッチリ食べている。

北帰行

2025.01.23 風の戯言

北帰行が始まったらしい。
何かのニュースで見た。
少し早くないかい?

そしていつものことだが、彼ら渡り鳥達の不思議な能力に感嘆する。
何千キロも旅を続け、去年来た池に舞い降りる!

人間共は、スマホを片手にしてないとオシッコも出来ない。