九州自動車道の事故

2009年07月28日 風の戯言

 佐賀バルーンフェスタの井上義裕さん、水子さん夫婦が九州自動車道をワゴン車で走行中、土砂に飲まれて死亡した、というニュースに驚かされている。26日の事故だったという。気球の仲間で花火を見ようとしていたその直前らしい。御冥福を祈る。

 1980年、佐賀バルーンフェスタの最初の大会には俺も参加している。もう30年近い年月が流れている。広島大学の有頂天グループ、角田君たちが小千谷の最初の風船一揆に来てくれたのが縁の始まりだったと記憶している。
 バーナーのトラブルで飛べなかった彼が、その口惜しさをぶつけたような大会が始まり、有明の海を見ながら2時間半も飛んだ記憶が今も鮮明に残っている。金子修一君の新婚旅行を兼ねた大会出席でもあり、嫁さんには迷惑な旅だったのだろうと思う。まだ、大らかな時代だった。
 柏崎に縁のある水町君や多くの友人に囲まれた素晴らしい大会であり、やがて世界大会に繋がる予感がしていた。

 コンピュータの会社を始めて、45歳という遅い出発でもあり、わき目も振らず? 全力で21年を走り続けたように思う。悔いはないが、気球の仲間たちとの、あの炸裂するような時間は少な過ぎた。石塚の酒乱性人生論は、人生は美味い酒を飲むためにこそある、という理論は間違いなく一世を風靡していた。美味い酒を買える経済環境を用意すること、時間を忘れて酒を飲める仲間を大切にすること、そして、朝まで語り合えるネタ、本を読んだり体験したりした楽しい話題を豊富に持ってること。それが人生の重さであり愉快さであり、それこそが人生だとする酒飲みのグダっぽい話ではあったガ・・・。