越後の冬

2012年12月09日 風の戯言


 雪が舞い、新幹線が止まり、越後の冬が始まった。

 昨日は71年前、日本軍がハワイ真珠湾に侵攻した日。
 19日、鈴木博毅氏の「「超」失敗の本質」の講演を聴講してきた。危機に直面し、理論的より「空気」に合わせて行動する日本人の組織に対する警報・・・なんだろう。経済社会の変化が激しすぎ、過去の成功体験・・・成り行き任せを恐怖感の中で修正していかなければ・・・未来はない。カッサンドラの法則のように、人は崩壊の現場で慌てふためくだけで、その原因を振り向こうともしない・・・。

 この休み、新田次郎と藤原正彦の「孤愁」を読んでいる。新田の絶筆となった「孤愁」を息子の正彦が書き続けた珍しい小説だ。世界的な数学者である藤原が、日本の素晴らしさを語り伝えている・・・。

 敗戦後の「自虐史観」を立て直さなければ、その最後のチャンスなのかも知れない。マスコミは、何かを忘れている。