ザイゴの朝

2022年07月06日 風の戯言

朝、散歩に出る意欲が出てきた。
鯖石橋での日の出前。

紫陽花の空

2022年07月05日 風の戯言

 断ち難き悩み抱きて深大寺の夕暮るる坂を一人上りく  たかのこうご

シベリウスを聴きながら

2022年07月04日 風の戯言

シベリゥスを聴きながら、花の命を考えている。
庭に飛び込んでくるスズメ達とSDGsを考えている。

シベリゥスを聴きながら、誰が頼んだわけではない、誰が創ったわけでもない自然の美しさに驚愕している。

恵みの雨

2022年07月03日 風の戯言

熱い日が続き、芝も枯れ始めていたけど、今日夕方の雨には救われた。

夜、また雨は降るらしい。

花の名前は「檜扇水仙」とか

7月になった、らしい。 

2022年07月01日 風の戯言

厚っちぇ~ !
6月中に「梅雨明け」なんて冗談じねぇーよ。チキショー !

頭の中の「下げ振り」が壊れ、水平感覚のバランスが崩壊してしまった。
最初は夜中のトイレも二日酔いの佐渡おけさみたいだったけれど、少しづ強くなっている。

身体を鍛え直してウクライナ義勇兵に参加したかったのだが、事故教練の無理がたたって「年を考えろ!」と罰が当たったらしい。