トロイの木馬にまつわる悲話。
正しい警告が無視されることで起こる悲劇。 もっと悲しいのは、その悲劇のあと誰もその警告を覚えている人がいないという事。
たかが漫画の不確かな予言。 ただ、トカラ列島近海の地震記録が多すぎる。
危機管理は予防と、起きた後の対策。
写真は少し古くて6月15日付け。 7月の、柏崎の祭りまでには交通止め解除の予定らしい。 早く治してくれ! 道さん娘がお客が少ないと悲鳴上げている。
明日から7月。 暑っちぇ! このまま灼熱の夏が9月いっぱい続くのか?
7月5日に20メートルを超える大津波が日本に押し寄せるなんて予言もあるとか。 トカラ列島の地震もその前兆だとか・・・。
世の中、暑いばかりじゃなさそうだけど・・・。
先日、ネットニュースを見ていたら最近の脳科学?で面白いものが見つかったとか。 昔から、人は死ぬ前に「走馬灯」のように人生の記憶が一瞬蘇るのだとか・・・。
どうもそれはあるらしい・・・ そうとしか思えない脳の動きがあると・・・。
何となく、「死」が納得できそうだ。
石塚 孝 生きていれば、95歳の誕生日。 小さな花束を行兼に届けてきた。
「サハシノショウ」を盗んで来よう必死になっている。
去年見つけた赤尾の藤田さん(?)の庭に、本当に綺麗なそれらしき紫陽花がある。 挿し木の時期になったら、夜陰に紛れて強奪しに行こうと下見に行って来た。 見事である。
Dx(Digital Transformation)
Dx を Digital Transformationと読みながらも Transformationの意味を考えなかった。
デジタル技術を活用し、企業や社会のあり方そのものを根本から変革し、新しい価値を創出すること。 企業や組織が急速に変化するビジネス環境に対応し、顧客や社会のニーズに応える新しい価値を生み出し、競争優位性を確立することが目的。
Chat GPT で引けばそう書いてある。
今更ながらだけど 「革命」 なのである。
さて、どうするか?