ポリクライシス 複合危機

2023.11.01 風の戯言

人類は自ら招いてしまった「気象変動」を最重要な課題として解決しなければならないのに、ウクライナやガザで戦闘が繰り返されている。
ガザの映像見ると、絶望的になる。
コロナで自国優先が、協調の未来という夢を、グローバル化を崩してしまった。

憎しみが飛び火している。

写真は 千秋が原 信濃川左岸の風景
    長岡の広々とした風景がいい。

景色に見とれて散歩していて、ハッと気が付いた。
    歩き方が年寄臭いのだ。 チクショウ!

山本山

2023.10.31 風の戯言

久し振りに、山本山に行って来た。

2023.10.30 風の戯言

近藤正雄君 逝く

2023.10.28 風の戯言

近藤正雄君が逝った。

彼の事務所で初めて顔を合わせ、その場で熱気球を作って空を飛ぶ夢が決まった。

彼の親父の貯金通帳を担保に金を借り、気球の布を買った。
電卓と算盤で球被の裁断寸法を計算し、繋ぎ合わせて気球が出来た。

初めての気球に乗り、不時着(墜落)したり藪に飛び込んだり楽しいフライトが続いた。

語り尽せない、爆発し続けた青春の仲間。

万里の長城で、小千谷風船一揆のカレンダーを拡げている写真も残っている。
石家荘で、人民解放軍の司令官の前に連れていかれた事もあった。、

若い、無茶苦茶な時代を、ブレーキを外したまま走り続けた仲間という神様。

寂しくなる。