昨日22℃あったのに今日は10℃以下、やっぱり荒れてきた。 雪が一日遅ければ一日の儲け! なんだが・・・。
スズメが一羽、夕飯を食べにやってきた。 雲が厚く、暗くなり掛けたこの時間に来ることは珍しいのだが、俺の顔見て逃げ去ってしまった。 俺の顔が、優しそうなこの顔が何でそんなに怖いのか!
明日から12月・・・。
寒くなり、夕暮れが早くなり、横着が酷くなって歩かなくなった。 天罰は自分にしか降り注がない。 身体が死後硬直を起こし、建設機械で振動を与えないと生き返らないようだ。
安息の地である下宿部屋は草虫と屁とファブリーズが綯い交ぜになっ悪臭で、息が止まる。 だが、たとえどんな苦難に会おうとこの部屋しか俺の生存を許された空間はない。 助けてくれー-!
眠くなった。
山が禿げてきた・・・イヤ・・山の葉が落ちてきた。 12月が近くなった。
1.じょんのび村にて 2.川磯の柿の木・・・柿の実を誰も採らない。 3.栃ケ原ダム・・・鴨が遊んでいた。
お天気に誘われ赤トンボが集まってくる。 薄くなった頭に留まったり、椅子に腰かけた膝に羽を休めたりしている。
アキアカネ今夜のお宿は何処ですか 草風
山茶花の花は少しづつ増えてきている。 冬に向かって咲く花も珍しいようだけど。
山茶花の人待ちて咲く心あり 壺泡