秋 朝の風景

2021.09.25 風の戯言

俺は河原の枯れすすき (^^♪ ~

まだ枯れてはおらんぞ!

女心と秋の空

2021.09.24 風の戯言

変わりやすい秋空の、一瞬遅かったけど、家の裏からいい写真が撮れた。

秋分の日

2021.09.23 風の戯言

昨日・今日  殆どアヘン中毒患者
テレビも本も新聞も何の興味を持てない。
暇で退屈ってのがこんなに苦しいものだと久しぶりに味わった。

暇の活用とかで「じょんのびの湯」に入ってきた。
ふろに入ると天才の頭脳が音を立てて回転始める。
結局老人割引とかで入湯税450円、湯に浸っていた時間55秒。

亡くなったカメラマンの高本さんと、モンゴル草原のど真ん中にテラスを張り、湯船を浮かべて、ふろに入りたいね。
シルクロードを、敦煌を、タクラマカン砂漠を、ローランを孫悟空のように気球で飛びたいね、と。
棟方志功との話が盛り上がり、彼のデザインした熱気球がシルクロードを飛ぶ、ハズだった。
夢だったなぁ‥‥

無題

2021.09.22 風の戯言

名月

2021.09.21 風の戯言

名月に撮らせてくれろと泣く親父

スキっとしないねぇー !

スマホじゃ無理か ?