新潟産業大学の近く、軽井川のバス停に地元の人達が大切に育てている花がある。
この道を通るのが楽しみ。
この世に大学より美しいところはない、 「無知を憎む人が知る努力をし、 真実を知る人が、それを伝えようとしている場所」
1963年ケネディ大統領がアメリカン大学で行った講演での前置き。
あんべえ悪くなるような暑さが続く。 エアコン入れると心臓が凍り付いてしまう。
夕方、黒姫山に花が咲いていた。
「日本は学ぶことの多い国」 と副題のつく 元韓国陸軍大佐 池萬元 の本が面白い。
相変わらず花の名前は解らない。 スマホのアプリを買ってもらったのだけれど・・・使い方が判らない。
鯖石街道は立秋も過ぎると花の数が少なくなってくる。