慈雨

2018.08.13 風の戯言

お盆休みで少し元気が出たので、ダムを見てきた。
鯖石川ダム、黒岩ダム、米山湖、河内水源地。

TVニュースでも伝えられたとおり鯖石川ダムは悲しい状況。
けれど黒岩ダムは貯水量は落ちているがまだ頑張っている。
米山湖は先ずは心配なし。
川内水源地はまだ満々と水を貯めていた。

黒姫山系は水が少なく、米山山系は水量が多いと言うことか。

人は愛が無くとも水さえあれば生きられる。

そんな干天への願いが通じたのか、今日午前中は久し振りの良い雨。

作物が喜んでいた。

晴地獄

2018.08.03 風の戯言

「あったかくて良いあんべぇだねー !」
「ほんにのー、でっこさぶねぇて何よりだて」

些か自棄になって罰当たりの与太口を飛ばしている。

人間は外に出ると直ぐ乾物になってしまうから、冷房の効いた部屋で仕事した振りをしている。
夜は庭に出ると涼しすぎてクシャミが出る。

溜まらんのは庭木と野菜。
土が乾ききって、飲み水よりも先ずは庭から先、と水打ちをしている。
大切な満天星(ドウダンツツジ、と読むの? )が枯れ始めている。
彼等は根が浅いから日照りには滅法弱い。

そんな中、青すだれに蝉が止まって鳴いていた。
最近は「オッチ(雌)」だけかと思っていたが雄も居たんだ。

嬉しくなって、そっと、1枚。、

変な台風

2018.07.28 風の戯言

「温かくて、いいあんべぇだね」
ナンテほざいているが、生きたまま煮物になりそうな暑さ !
まぁ、昨日の柏崎花火は凄かったみたいだけど・・・。
もう、花火を見てケツ出す歳ではなくなったみたいだ。
今年から始まったBS の中継を見て喜んでいた。

西に曲がる台風なんて、今まで聞いたことないけれど、西日本の人達は大変だろう。
発生した時は日本列島横断、柏崎はその標的、ナンテ心配していたけれど・・・。

もう7月も終わる。

蚊帳の外

2018.07.22 風の戯言

夜も暑くて、夕涼みなんて洒落ていられなくなった。

毎日、庭に出ては星空を眺めているけれど、不思議なことに虫がやってこない。
虫がいなくなったら、蛙もいなくなった。
久し振りに、腹を空かせた雨蛙が足下で餌を強請っていたけれど、俺は虫けらだけど虫じゃない。

畑にゃなんかあるだろう、と虫に食われた野菜の葉っぱに乗せてやった。

蛙がいなくなったら蛇がいなくなった。

山はどうなっているのか、最近は道路にへばっている動物たちの死骸も少なくなった。

夏の夕暮れに近くの山を波のように伝わって行く蝉の声も聞かなくなった。

家の畑は油蝉の産地だったのが、いつの間にか空蝉のカラも見なくなった。

木まで変わりかけ、無花果の葉が枯れ始め、柘植の葉も黄色くなっている。
今まで見たこともない姿だけれど、何が始まっているのだろう。

何とかなるさ、自然だもの。とは言うけど、何とかうまく行くのかなぁ・・・。

踊り出す星たち

2018.07.21 風の戯言

どうやら地球は気が狂ったようだ。
長い間にはいろいろな変動があるのだろう。
突発性なのか、大きなうねりの中の変動幅の範囲なのか、多分大きな変動の兆候なのだろう。
ただ、変動が大きいとその反動も大きいということ。
先を心配しすぎるかも知れないが、天気様、どうぞ手加減してして欲しい。

晴天が続くお陰で、夜星を見る日が増えた。

庭の壊れかけたリクライニング・チェアで夜空を眺めているのが好きだ。
座っていると、だんだんケツが落ちてくる。
倅が、余りに「ミジョゲ」に思ったのか新しいチェアを送ってくれた。

10時を過ぎると南南東の方向に赤く輝く火星が見える。

真上にある星は何だろう ?

あの星から蜘蛛の糸が降りてくるような気がする。
俺はカンダタか ?

じっと見ていると、星が踊り出す。

星空も捨てたもんじゃ無い。