雪の八石山

2022.01.28 風の戯言

冬の夕陽

2022.01.27 風の戯言

ボトボトしているうちに1月も終わりに近づき、令和3年会計年度も終わる。
えらいこっちゃ!

探し物は何ですか?

2022.01.25 風の戯言

身の回りの「最も必要なもの」が見当たらなくなる。
必死になって探すと益々何処かに行ってしまう。

周りに八つ当たりしてうっぷんを晴らし、もうどうでもいいと腹を決めると、なんと目の前にある。

神様が悪戯していると思うことのした。

以上!

メモ 私立探偵マーロウ
 「強くなければ生きていけない
   優しさがなければ、生きていく資格がない」

節分近し

2022.01.23 風の戯言


塩野七生 「再び男たちへ」

2022.01.22 風の戯言


マキアヴェッリは

愛されることと、憎まれることと、軽蔑されることの違いを次のように言っている。

誰ても愛されたいと願う。

だが、目覚ましい成果を上げた場合、愛されるよりも憎まれる方が多くなる。
人間は嫉妬するのか普通だからで、憎まれることは能力を認められたことの証明である。

しかし、軽蔑は同列に扱えない。
軽蔑は能力を認めたうえでの評価ではない。
能力を認めないことにより生まれる評価である。

それゆえに憎まれることはあっても軽蔑されることだけは避けなければならない。
かならずや実害につながる。

塩野七生の「再び男たちへ」
副題として「普通であることに満足できなくなった男の為の63章)

この本には毒が多すぎる。