八国山の月

2020.12.29 風の戯言

八国山に月が昇る。

冬至が過ぎて、少しづつ日が長くなっているように思う。
春を待つ、気の焦りからかも知れない。

地軸が連れたのか、昇ってくる方角が「ちと」違う。

あの方向は「片貝の花火」の方角だ。

写真見ながら思い出した !
この構図って、花札のボーズ20文にそっくりじゃん !

黒姫山

2020.12.27 風の戯言

緑の惑星 たかやなぎ・ふるさとの詩
https://greenplanet-takayanagi.com/

中村圭希写真集が出来たら楽しくなって高柳町中、ホラを吹きまわっている。

車の中から素晴らしい雪山が見えた。

もうすぐお正月。
そしてお正月が来れば春は、ほれっ!、目の前にきているよ。

春の香り

2020.12.23 風の戯言

風が、春の香りを運んでくる。

苗場が見えた!

冬至 の夜に

2020.12.21 風の戯言

今日は冬至!

明日から少しづつ春が近づいてくる。

夜、窓を開けると、暗くて白い鯖石の空から、風が舞い降りてくる。
まだ冷たいけれど、懐かしく温かい、静かな風なんだ。

もうすぐ春が来る !