データサイエンス入門

2020年06月05日 風の戯言

滋賀大学データサイエンス学部長 武村彰通著
データサイエンス入門
 1.ビックデータの時代
 2.データとは何か
 3.データに語らせる

丸2年、本棚で眠っていた。
俺はこんなことも知らなかったのか!

写真は玄関のバラ。床屋のとーちゃんの贈り物。

ポツンと一軒家

2020年06月04日 風の戯言

夜になると「ポツンと一軒家」状態になる。

今日は月が明るく見える星も少ない。
UFO も遠慮してるようだ。

聞こえるのは時たま通る車の音と、隣の部屋の妻の鼾だけ。

写真は前の公園の「紅葉」

バラが咲き始めた

2020年06月02日 風の戯言

スズメの涙 小さな命

2020年06月01日 風の戯言

流人道中記

2020年05月31日 風の戯言

土日、浅田次郎の「流人道中記」に浸ってしまった。
まだ読みたい本が机に積まれているのに。

「人体600万年の歴史「」
「精神病理学-私記」
「ポスト資本主義社会」ドラッカー
「資本主義の終焉と歴史の危機」
「危機の時代」ジム・ロジャーズ
「チェルノブイリの祈り」

まだ本棚に買い置きされた本が俺を待っている。