サハシノショウ、故郷に帰る

2024年06月28日 風の戯言

前庭のバラ

2024年06月27日 風の戯言

昨年、横山出さんから頂いた「サハシノショウ」の挿し木を地に降ろした。
中鯖石コミュニテイの人達に誘われ、交通公園に植えた。
無事根付いて欲しと願う。

「サハシノショウ」を探していると新しい発見がある。
色合いが、本格的に「碧い」ものには中々出会いないが、兎に角綺麗!
メチャメチャ 綺麗 なのだ。

写真は車庫の脇、前庭のバラ。
いい雰囲気になって来た!

紫陽花狂い

2024年06月26日 風の戯言

論語に「忠恕」とある。
正直言えば論語はあまり好きではない。
子供の頃から孫子や菜根譚を見てきたけど、皆なんか変なんだよね。

「君子」の生き方として、人間の採るべき範として、論語は生きてきた。
多くは「指導者」の理想像としての「徳」と、同時に支配される側の「徳」も。

忠恕とは
 自分の良心に忠実であることと、他人に対する思いやりが深いこと
 「忠」は正直で裏表のないことを表し、「恕」は他人の立場や心情を察すること やその気持ち、思いやりのこと。だと!

 何か、調子よくない?

韓国ドラマ「トンイ」視てたら王様の正室だったか側室だかこんなこと言っていた。
「欲が深いと、信頼出来ないんですよね」
いや、見てイヤになるドラマだけど・・・忠恕ねえ?

話が飛んだ。
紫陽花に狂ってる。
追いかけているうちに、紫陽花の奥深さに興奮している。

写真を見て欲しい。
花の美しさと、カメラ持って目の色変えて追いかけている男の・・・を!

我が家の片隅で

2024年06月25日 風の戯言

これも紫陽花!

2024年06月24日 風の戯言

上は 「ガラムマサラ」駅前2丁目のインド料理店 にて
    カレーを食べながら「紫陽花」の話をし指さした花瓶にアジサイがあった。
    名を聴いたが覚えていない。 ただ、優雅なアジサイだ

下は 「向山ガーデン」裏山の「ツルアジサイ」